国産広葉樹のベーグルコースター¥4,920
5種類の国産広葉樹でつくったベーグル型のコースターです。
ブナ、ケヤキ、タモ、ナラなど、日本の山を彩る木をぼってりとおいしそうな形に仕上げました。
木の名前の焼き印が押してあり、それぞれ個性のある木目を楽しむことが出来ます。
彼らが育ったのは磐梯山の南西、雪深い山間の南会津の森。
四季折々の山の姿は厳しくもあり、美しくもあり、とても表情豊かです。
何百年の昔から自然と共存し、ともに生きてきた木工職人・木地師の精神をもとに、山を荒らさずに守ってきたため、現在でも美しい広葉樹の森が広がっています。
コースターには穴があり、台がポール付きのスタンド状になっているため、使わないときは整理も簡単。いつもテーブルにおいて、そのかわいさを楽しむのも楽しいコースターです。
蜜ろう(ミツロウ)とえごま油の天然塗料で仕上げており、使用後は水分を拭きとってスタッキングしてあげてください。
ご家族それぞれで好みの木を選んだり、日によって使うものを交換しても楽しめます。
他にはない独特のかたちで、ご自宅での普段使いはもちろん、贈り物としても喜んでいただいています。
木のふるさと:福島県南会津町周辺
加工したところ:きこりの店(福島県南会津町)
木の種類:ブナ、ケヤキ、タモ、ナラ、オニグルミなど
サイズ:φ100×H120(H15×5)
塗装:えごま油、ミツロウ仕上げ
【木製品のご使用上の注意】
- 電子レンジでのご使用は避けてください。
- 食器洗い機や乾燥機のご使用、長時間の水・お湯、洗剤液などでのつけ置き洗いは避けてください。
- 長くお使いいただくため、洗ったあとは清潔な布きんで水をふき取って、風通しの良いところで乾かしてください。
- 直射日光の当たる場所や、高温多湿になる場所はお避けください。割れ、カビ、反り、ゆがみの原因となります。
- 木は熱を逃がしにくい性質を持っております。カップの場合、中身の物の熱が表面に伝わりにくくなっていますので、お飲みになる際はやけどにご注意ください。
¥4,920